記事ごとに探す

キーワード

検索する期間

月 から

月 まで

カテゴリ一覧

  • 講演会
  • 編集室
  • 相談窓口から
  • 新薬紹介
  • 寄稿
  • 勉強会・患者交流会
  • 体験記(食物アレルギー)
  • 体験記(気管支喘息)
  • 体験記(アトピー性皮膚炎)
  • ニュース(友の会関連)
  • ニュース(一般)
  • その他
  • イベント告知
  • イベントレポート
  • アレルギー専門病院めぐり
  • 600号特別記念号
  • 2 0 2 1

    第600号

    「あおぞら」600号までのあゆみ

    西暦(和暦)主な記事
    2014(H26)508「喘息患者の声を届ける会」が東京都大気汚染医療費助成制度継続の要望書を東京都知事あてに提出
    2014(H26)509九州大学のアトピー性皮膚炎のサイト「アトピー性皮膚炎をいっしょに考えましょう」がリニューアルオープンしました!
    2014(H26)512フランス・パリにて開催の「喘息患者団体アドバイザリーボード」に参加 世界のぜんそく患者団体代表と意見交換を行う
    2014(H26)514新薬紹介 ぜんそく治療薬「レルベア」
    2014(H26)11516創立45周年記念講演会「有効な炎症指標を使い確実な自己管理を」―標準治療・呼気NOの普及に向けて―
    2014(H26)12517『医師と患者、ふたつの視点で考えるアトピー性皮膚炎』発刊
    2015(H27)519普通会員・医師賛助会員へ講演会動画配信開始
    2015(H27)523「アレルギー患者の声を届ける会」設立とその経緯について
    2015(H27)525新薬紹介 ぜんそく治療薬「スピリーバ レスピマット」
    2015(H27)526・新薬紹介 ぜんそく治療薬「フルティフォーム」
    ・日本アレルギー学会学術大会 学会展示ブースに出展
    2015(H27)12529・「公益財団法人 日本アレルギー協会」の紹介
    ・友の会活動案内(パンフレット)リニューアル
    2016(H28)530東京都からも認定NPO法人として認定を受けました
    2016(H28)535ボードマッチTOKYO2016に参加
    2016(H28)536長時間作用性β2刺激薬(LABA)/長時間作用性抗コリン薬(LAMA)配合薬紹介
    2016(H28)537アレルギー疾患に対しての理解を深めるために 武川篤之副理事長(アレルギー患者の声を届ける会代表理事)の活動紹介記事が日本経済新聞全国版に4回連載された
    2016(H28)538日本皮膚科学会 アトピー性皮膚炎診療ガイドライン2016年版発行に際して
    2016(H28)10539第65回日本アレルギー学会学術大会に出展
    2017(H29)544・国の「アレルギー疾患対策の推進に関する基本的な指針」について
    ・サノフィ㈱社員研修「アトピー性皮膚炎患者さんの声をお聞きする」にて講演
    2017(H29)545「アトピー性皮膚炎治療研究会第22回シンポジウム」にて患者の立場から講演
    2017(H29)546「日経メディカル」に掲載 座談会 アトピー性皮膚炎治療における患者・医師間コミュニケーションを考える
    2017(H29)547・アレルギーi(アレルギーに関する情報サイト)「そらいろレタープロジェクト」紹介
    ・花王㈱研究員の方へ 患者の立場から講演
    2017(H29)10551・患者から見たアレルギー疾患対策推進研究会設立 当会からも参画
    ・公式ツイッターとインスタグラムを開設
    2017(H29)12553アトピー性皮膚炎のナローバンド療法紹介
    2018(H30)556・シンポジウム「アトピー性皮膚炎がもたらす患者への深刻な影響~社会課題としてアレルギー疾患対策を考える~」
    ・月刊誌『アレルギーの臨床』「思春期のアレルギー疾患管理(移行期医療としてのアレルギー)」特集号に当会理事長が寄稿
    2018(H30)557・世界9カ国のボードミーティングに参加して
    ・サノフィ㈱社員向け会議にて講演「アトピーでも明るく生きる」
    2018(H30)558・アトピー性皮膚炎治療研究会第23回シンポジウムにて 患者の立場から講演
    ・サノフィ㈱グローバルトップ会議講演~アトピーの正しい治療を広めたくて~
    2018(H30)559サノフィ㈱主催メディアセミナー「アトピー性皮膚炎のDisease Burden(疾病負荷)を考える」~医師と患者、それぞれの立場から~にて患者の立場から講演
    2018(H30)560アトピー性皮膚炎に新しいコミュニケーションと融合を作るMagazine「&」創刊 サノフィ㈱作成
    2018(H30)561日本皮膚科学会シンポジウムにて患者の立場から講演
    2018(H30)11564新薬紹介 アトピー性皮膚炎の初のバイオ(生物学的)医薬品 デュピクセント(一般名:デュピルマブ)
    2019(H31)566第70回日本皮膚科学会西部支部学術大会にて患者の立場から講演
    2019(H31)568・機関紙「あおぞら」リニューアル 「あおぞら」をもっと身近に WEB版を公開し、新たな時代に対応
    ・市民公開講座「アトピー性皮膚炎の歴史と今」に参加して
    2019(R1)569マルホ㈱の社員研修会にて 患者からの声を届ける
    2019(R1)571アトピー性皮膚炎の国際会議HOMEⅦに日本の患者代表として参加
    2019(R1)572公式ホームページリニューアル
    2019(R1)10575創立50周年記念講演会 アレルギー疾患患者の未来を築く~患者・医療・社会の三つを結ぶ強い絆~
    2020(R2)580創立50周年記念事業 50周年記念誌発行
    2020(R2)582行政から発信する日本での正しいアレルギー疾患治療情報サイト紹介
    2020(R2)584新型コロナウイルスとぜんそく(寄稿)
    2020(R2)585新薬紹介 アトピー性皮膚炎治療外用薬では世界初の成分 コレクチム軟膏(一般名:デルコシチニブ)
    2020(R2)10587・アトピー性皮膚炎オンライン座談会開催
    ・オンライン診療相談開始
    2020(R2)11588ぜんそく・アトピー性皮膚炎・小児アレルギー・食物アレルギー講演会とQ&A オンライン開催(Zoomウェビナー)
    2020(R2)12589ぜんそく・アトピーおしゃべりカフェ Zoom開催
    2021(R3)592・コロナ禍でぜんそく患者ができること
    ・「喘息」WEB市民公開講座(ノバルティスファーマ㈱主催)に患者として登壇しました
    2021(R3)596新薬紹介 ぜんそく治療に新たな選択肢 テリルジー200エリプタ(3剤合剤)
    2021(R3)5982021年6月6日開催講演会 特別報告「新型コロナワクチンについて」
    2021(R3)10599コロナ禍でぜんそく患者ができること 感染対策の再確認を!

    第600号の他の記事